県庁所在地のポイント:都市と都道府県名が違う所を覚える・18県(都と道)!

出典:https://frame-illust.com/?p=11200

県庁所在地のポイント:都市と都道府県名が違う所を覚える・18県(都と道)!

タイトルの通りで、

 

都道府県庁所在地についてのポイントは、

都市名と都道府県名が違う所を覚える事

 

です。具体的に言うと下記の18県(都と道含む)です。

東京都庁があるのは新宿区ですが、あまり「新宿区=東京の庁所在地」

という発想ってないですよね?

 

逆に言うと、それ以外はすべて、

 

都道府県名=県庁所在地

 

だという事です。

日本地図(地方区分色分け:県庁所在地名入り)

出典:https://frame-illust.com/?p=11200

都道府県庁所在地と都市名が違う18県

1 北海道―札幌市

2 岩手県―盛岡市

3 宮城県―仙台市

4 群馬県―前橋市

5 栃木県―宇都宮市

6 茨城県―水戸市

7 東京都―東京23区(新宿区)

8 神奈川県―横浜市

9 石川県―金沢市

10 山梨県―甲府市

11 愛知県―名古屋市

12 滋賀県―大津市

13 三重県―津市

14 兵庫県―神戸市

15 島根県―松江市

16 香川県―高松市

17 愛媛県―松山市

18 沖縄県―那覇市

 

47都道府県と都道府県庁所在地

画像出典:https://inakadaisuki.com/japan_prefectural-capital/

 

県庁所在地や名前を間違えやすい都道府県

都道府県庁所在地を間違えやすいのは?

1位 島根県

「松江市」がかなりマイナーなので出てこない

 

2位 東京都

都庁がある場所が新宿区という発想自体があまりない。

 

3位 岐阜県

「岐阜市」が県庁所在地だが、高山市や飛騨市が有名。

 

4位 群馬県

前橋市があまり知られていない

 

5位 鳥取県

鳥取市。鳥取自体がマイナー。

 

都道府県名で間違えやすいのは?

1位 新潟県

新潟の「潟」が書けない

 

2位 鳥取県

「取鳥」と書いてしまう

 

3位 茨城県

「茨木」と書いてしまう。

「茨木」は大阪府にある市の名前。