東西冷戦→湾岸戦争(1991)→アメリカ同時多発テロ(2001)→イラク戦争(2003) 更新日:2021年4月22日 公開日:2021年4月21日 世界史 中学受験の社会では「世界史」は範囲ではないですが、難関校を中心に、 シレっと【それ世界史やん!】という問題が出 […] 続きを読む
戦後経済史:高度経済成長→安定成長時代→貿易摩擦→プラザ合意→バブル景気→低成長時代 公開日:2021年4月19日 日本史 【戦後経済史:高度経済成長→安定成長→貿易摩擦→プラザ合意→バブル景気 […] 続きを読む
リーフデ号・フェートン号・モリソン号・ノルマントン号の各事件―「中学受験+塾なし」の勉強法! 公開日:2021年4月18日 日本史 2021年4月18日(日)実施のサピックスオープン模試の社会で、 「リーフデ号・フェートン号・モリソン号・ノル […] 続きを読む
日本史のYouTube動画 更新日:2021年4月16日 公開日:2021年4月14日 日本史 塾講師の方の動画です。ポイントが整理されているので、復習に見ると良いです。時間も短めですし。 & […] 続きを読む
徳川家康(1542~1616、将軍在位1603~05)・パーフェクトコントロール!―「中学受験+塾なし」の勉強法! 更新日:2021年4月15日 公開日:2021年4月14日 日本史 https://www.imagineflag.jp/busho/ieyasu/tochi/index.htm […] 続きを読む
平成史(1989年~2019年)―中学受験+塾なしの勉強法 公開日:2021年4月5日 日本史 ワイ(1970年代後半生まれ)等が子供の頃は、日本史は「戦後」くらい まででしたが、今や「平成(1989年・平 […] 続きを読む
大正時代(1912年~26年)(応用編):やおてはたかやき(か)―中学受験+塾なしの勉強法 更新日:2021年4月5日 公開日:2021年4月4日 日本史 明治時代(1868年~1912年)の概略 明治時代の前半:1868~1877・戊辰戦争から西南戦争まで(応用編 […] 続きを読む
大正文化は「大衆文化」(大正~昭和初期の文化史):―「中学受験+塾なし」の勉強法! 更新日:2021年3月28日 公開日:2021年3月25日 文化史(日本史) 文化史(日本史)の概略・まとめ①(飛鳥時代~室町時代) 室町時代(1336年~1573年)の文化 桃山文化:信 […] 続きを読む
明治の文化(文化史):思想・お雇い外国人・宗教・教育・文学―「中学受験+塾なし」の勉強法! 更新日:2021年3月15日 公開日:2021年3月13日 文化史(日本史) 文化史(日本史)の概略・まとめ①(飛鳥時代~室町時代) 室町時代(1336年~1573年)の文化 桃山文化:信 […] 続きを読む
桃山文化:信長・秀吉。豪華・戦国時代の天下人たち!千利休―中学受験+塾なしの勉強法 公開日:2021年3月11日 文化史(日本史) 文化史(日本史)の概略・まとめ①(飛鳥時代~室町時代) 文化史(日本史)の概略・まとめ②(桃山文化・江戸の文化 […] 続きを読む