角度1:等しい角度3つと角度の性質3つ―「中学受験+塾なし」の勉強法!

(関連記事)

三角形の面積

「角度」を求める問題は多岐にわたります。

が、ある程度傾向はあります。下記の「等しい角度」と「角度の性質」は

頭に入れておいて、角度系の問題が出たら、分かる所は書き込んでいく

良いかと思います。

    

等しい角度:平行線の錯角度・平行線の同位角度・折り返した角度

出典:『塾技100算数』p60

●平行線のさっ角は等しい

●平行線の同位角は等しい

●三角形を折り返した場合の等しい角度

この辺りは体で覚えておきましょう。

    

角度の性質3つ:内角と外角・ブーメラン型・星型

三角形の内角と外角の関係は分かりやすいかと思います。

ブーメラン型と星型はその応用です。

上記が成り立つ理由をよく見てください。

出典:『塾技100算数』p60

    

角度の問題では、上記のようなテクニックを使って、

「どことどこが同じ角度」

なのか、

「どこの角度は、どことどこの角度とどういう関係になるのか」

この点を知っている(考えていると基本的には時間が

足りなくなります)事が大事です。

まずは、上記の6つの角度について頭にいれていきましょう。

また、角度の問題は、必ず図に分かる角度を書き込みながら

解きましょう(必要であればコピーをして)。

(年齢算や相当算を線分図で解くのと同じです)

      

上記の『図形』の問題集をバリバリ解いていきましょう。

 

(関連記事)

三角形の面積