2023年・中学受験社会の時事問題―「中学受験+塾なし」の勉強法!

(2024年中学受験用の時事問題の記事はこちら)

2024年・中学受験社会の時事問題

(2022年中学受験用の時事問題の記事はこちら)

2022年・中学受験社会の時事問題


「時事問題」は中学受験の社会では必須です。特に難関校で多く出題されているようです。

ここでは、2023年2月の中学受験社会で出題されうる時事問題をまとめています。

中学受験・社会の時事問題は、基本的に「前年に起こったこと」が出題されます。

ですので、「中学受験2023」であれば2022年に起こったことですね。

目次(上にあります)を見ると、何があったかが分かるので、じっくり見てください。

「時事」の問題なので、今後「問題」が起こり次第更新していきます。

2023年・中学受験社会の時事問題のテキストはSAPIXのものを使ってください

「中学受験社会の時事問題のテキスト」ですが、毎年11月にSAPIX(サピックス)

が発売する

「中学入試用 サピックス重大ニュース」

というものがあり、これを真剣にきちんと読み込めばほぼ大丈夫です。

ただし、SAPIXなので内容はかなりきちんと(難しい)しています。ですから、

受験直前の時期にそれなりの時間を使って読み込む必要があります。

2023年度用の「中学入試用 サピックス重大ニュース」が予約開始しています。

2022年11月1日発売開始となっています。こちらの商品は、例年、あっという

間に在庫切れになります。購入される場合は予約しておく方が確実でしょう。

 

 

2023年・中学受験社会の時事問題

北京冬季五輪:2022年2月

オリンピックについては、2021年夏に東京オリンピック(史上初の「延期」)

も開かれましたし、2023年の中学受験でも必須でしょう。

(関連記事)

オリンピックと中学受験・社会のポイント

北京五輪について中学受験の時事問題として最低限知っておくべきは、

●北京の場所

●2008年夏のオリンピックも北京だった

この二点です。

Asian Disaster Reduction Center(ADRC)中国三大都市(北京・上海・広州)の違い 日本の3大都市に似ている? | For personal reasons 一身上の都合により...

北京は「北緯40度」付近にある世界の主要都市の一つとしても大事です。

ニューヨーク(アメリカ)、北京、マドリード(スペイン)などです。

日本だと秋田県の八郎潟の干拓が北緯40度です。

 

ロシアがウクライナに侵攻!2022年2月

2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻しました。

明確に戦争状態となりました。

ロシアとウクライナの問題は、中学受験の時事問題としては、

以下の点をおさえておきましょう。

●ウクライナの場所と首都(キエフorキーウ)

●歴史的経緯(旧ソ連諸国の一つ)

●NATO(北大西洋条約機構)との絡み

●ロシアのプーチン大統領の名前と顔

●ウクライナのゼレンスキー大統領の名前と顔

ウクライナの地図 

ロシアのプーチン大統領

ロシアのプーチン大統領は、難関中学ではほぼ差がつかないでしょうから、

ウクライナのゼレンスキー大統領もしっかりと覚えておくと良いと思います。

ロシアとウクライナの関係は、「ソ連」について分かっていないと理解が

難しいかと思われます。

何も知らない小学生を相手に超かみくだいていうと、

昔、ソ連という社会主義の大きい国があって、ロシアとウクライナはその一部でした。

ソ連は15の共和国からなっていて、ロシアもそのうちの一つでしたが、

ロシアが実質的な支配国でした。そのソ連が崩壊(1991年)して、「旧ソ連諸国」

が一斉に独立しました。ウクライナもその一つでした。

その後、旧ソ連諸国があいついで、NATO(北大西洋条約機構)に加盟していきました。

(NATO(北大西洋条約機構)は、第2次世界大戦後の東西冷戦時代に旧ソ連と東欧諸国

に対抗するためにできた西側諸国(資本主義陣営)の軍事同盟です)

ロシアにしてみると、昔の子分たちがどんどんNATOに加盟してしまい、周りを敵国に

囲まれていくような状態とも言えます。

そして、ついに、ウクライナも「NATO加盟を目指す」という事になり、プーチン大統領

は、ウクライナのNATO加盟を阻止すべく、軍事力で脅しにかかっているという状態です。

なお、今回の「ロシアによるウクライナ侵攻(侵略)」で国連(国際連合)が良くも悪くも

注目されていますので、「国連」について再度きちんとおさえておく必要があるでしょう。

下記記事に「中学受験 国連」でまとめてあります。

国際連盟と国際連合―中学受験+塾なしの勉強法

 

(2024年中学受験用の時事問題の記事はこちら)

2024年・中学受験社会の時事問題

少子化加速(2021年の出生数は約84.2万人)

日本の少子化(少子高齢化)が加速しています。

・2021年の出生者は約84.2万人です

・2020年より3.4%減です

・1980年と比べて47%減っています

・2000年と比べて29%減っています

・1949年(昭和24年)は269万人でした(第一次ベビーブーム・団塊の世代)

少子化(少子高齢化)が加速すると、 社会保障や経済成長にとってはマイナス

要因としてはたらきます。

 

ユン・ソギョル(尹錫悦)氏が韓国大統領に

2022年3月9日に投票が行われ、保守系の最大野党の

ユン・ソギョル(尹錫悦)氏が当選しました。

ユン・ソギョル(尹錫悦)韓国大統領

中学受験的にはユン・ソギョル(尹錫悦)韓国大統領の顔と名前

一致させることがまず必要です。

「尹錫悦」という字を書かせる可能性は低いですが、「こんな感じの字だった」

という事は頭に入れておきましょう。

ユン・ソギョル(尹錫悦)氏は2022年5月10日に韓国大統領に就任予定です。

(関連記事)

北朝鮮と韓国(朝鮮半島)/現代史―「中学受験+塾なし」の勉強法!

 

知床半島での船の沈没事故:2022年4月

運営会社等、色々と問題がある事故でした…。

「知床半島」は中学受験必須です。

時事問題+場所は地図が基本中の基本です。

「地理 中学受験 北海道」の画像検索結果

出典:https://studysapuri.jp/course/guide/movielist/junior/social_science/KZ337000/KG337300/

知床3知床半島(国後島の西の半島)。知床は世界自然遺産(2005年)。北東部

火山、自然、ヒグマ、魚介類などが有名

知床半島の位置は当然ですが、最も近い北方四島が国後島(くなしりとう)という

事もきっちりと頭に入れておくべきでしょう。

 

2022年(令和4年)7月8日(金)安倍晋三元首相・暗殺事件

2022年(令和4年)7月8日(金)、安倍晋三元首相が奈良県で参議院選挙の

応援演説中に銃で撃たれ死亡しました。

首相・元首相が(銃撃されて)暗殺・殺害されたのは、

1936年(昭和11年)の二・二六事件以来です。

「戦前」は首相・元首相の暗殺事件は頻繁に起こっています。

・伊藤博文(1909年) ハルビンで暗殺→1910年日韓併合

・原敬(1921年) 

・濱口雄幸(1931年)

・犬養毅(1932年 五・一五事件)

・齋藤實(1936年 二・二六事件)

・高橋是清(1936年 二・二六事件)

「戦後」(1945年8月の終戦以後)は、これまで首相や元首相が殺害

されるといった事件はありませんでした。

そういった意味では、2022年7月8日に、憲政史上最長の首相在任期間を

持つ、安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件は「歴史的」出来事と

いえます。

世間では犯人の背後関係として、朝鮮半島のキリスト教系宗教団体

「旧・統一教会」が話題ですが、中学受験の時事問題としては、それは

出題されないと思われます(大人には分かるんです)。

 

安倍晋三元首相・「国葬」へ:吉田茂元首相以来

日本政府は2022年秋に、安倍晋三元首相の「国葬」を実施する方針を固めました。

「国葬」は1967年(昭和42年)に亡くなった吉田茂元首相以来です。

国葬の際の葬儀委員長は、現・内閣総理大臣の岸田文雄です。

 

世界人口・2022年11月に80億人を超える見通し+インドが世界一の人口に

2022年7月11日、国連(国際連合)は、今年11月に世界の人口が

80億人を超え、来年にはインドの人口が中国を超えて世界最多と

なるとの見通しを発表しました。

世界の人口1位の国が中国ではなくインドになるようですが、これは

かなりの「事件」ですね。

かなり長い事、世界一の人口大国=中国でしたから。

受験的なポイントとしては、「まだなっていないが2023年にはなる可能性が高い」

という事ですね。いやらしい学校だとそういう些末(さまつ)な事を聞いてきます。

また、両国の人口が14億人を超えているという点もきちんとおさえておきましょう。

 

エリザベス二世死去:2022年9月8日

ja.wikipedia.org からのエリザベス二世

2022年9月8日に死去しました。

イギリスの他14か国の英連邦王国及び王室属領・海外領土の君主

でした。

在位は1952年~2022年となります。

「エリザベス女王」でも問題はないと思いますが、正確にはエリザベス二世

です。有名な1世がいますので。

エリザベス二世の後継は、チャールズ3世です。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4f/Charles%2C_Prince_of_Wales_at_COP21.jpg

 

リズ・トラスがイギリスで3人目の女性首相に→10月20日に辞任

リズ・トラス(Liz Truss)

上記のエリザベス二世(女王)に任命された最後の首相です。

また、イギリスでは3人目の女性の首相(サッチャー、メイ、トラス)です。

2022年9月6日から英国78代首相になっていますので、

「現在のイギリスの首相は?」という問題の答えになりそうだったのですが、

10月20日にわずか就任45日で辞任しました

念のため、顔と名前を一致させておきましょう。

おそらく、中受で出されるとかなり差がつくでしょう。

 

10月25日、新首相にリシ・スーナク元財務相(42歳)が就任しました。

 

 

 

 

鉄道開通150年:1872~2022

1872年(明治5年)「がくせいが鉄道作ってとみたいよう」

は中学受験の基本。

・学制(仏にならった)

・鉄道(横浜~新橋間)

・富岡製糸場(群馬+フランス人技師+士族の子女)

・太陽暦

どこまで覚えるかも大事。

鉄道の開通日はいらない(知らないwww)けど1872年は必須。

 

 

ワールドカップ・カタール大会

2022年の(サッカーの)ワールドカップは中東のカタールで

開かれます。地図+首都(ドーハ)が必須です。

カタールはアラビア半島の東側にある小国です。

首都はドーハ。

年配のサッカーファンなら知っている「ドーハの悲劇」の舞台です。

カタール断交」長期化も 中東で新たな戦火が広がる? (THE PAGE) - Yahoo!ニュース

サッカーのワールドカップは通常、4年に一回、夏季オリンピックの間の

年(2014年、2018年、2022年)の6月~7月くらいに開かれます。

ただし、今回のカタール大会は、夏のカタールでは暑すぎるために、

11月~12月に開かれます。

 

社会で時事問題を出す中学校を受検する場合は、その年度の

2023年中学入試用 サピックス重大ニュース

を必ず用意してください。例年、11月頭の発売日直後には

品切れになります。今年(2022年)は11月1日が発売の

ようです。

(2024年中学受験用の時事問題の記事はこちら)

2024年・中学受験社会の時事問題