都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度):ena/SAPIX/早稲田アカデミー/四谷大塚/日能研/早友/臨海/栄光/早稲田進学会/進研ゼミ/Z会

都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度)です。以下の点事前にご確認ください。

1 各塾の発表をもとにしていますので総数が

  定員を超えている事があります(重複等もあるはずです)

2 合格者はいても発表していない塾もあるはずです

3 合格者に対する分母は分かりません

4 ある程度の指標にはなりますが、完ぺきではないでしょう

 

都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度):ena/SAPIX/早稲田アカデミー/四谷大塚/日能研/早友/臨海/栄光/早稲田進学会/進研ゼミ/Z会

都立中高一貫校の順番は東京都教育委員会の各種データと同じに

しています。千代田区立九段中等は都立中ではないので、一番下にしました。

偏差値は四谷大塚の80%偏差値をもとにしています(男/女)です。

・2023年2月14日時点での各塾の発表をもとにしています

・ena、早稲アカ、SAPIX、日能研、早友学院、臨海セミナー、栄光ゼミナール

 が発表しています

・四谷大塚、早稲田進学会、進研ゼミ、Z会等は未発表です

 

都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度)について考察

都立中学の塾別の合格実績が本科生だけの合格者を対象としているか

どうかといった細かい点ですが、enaは以下のように明らかにしています。

「enaでは10時間以上の指導実績のある生徒のみを合格実績にカウントしています」

との事です。これをどう考えるかは色々でしょうが、10時間ですと、「日曜特訓のみ」

等の生徒も出てきそうではあります。

とはいえ、他の塾は基準を明らかにしていない所もありますので、enaはある意味誠実

といえるのでしょうかね?

 

小石川中等が極端に塾別の合格者数合計が多いのは、辞退者が多いため、繰り上げ

合格者が多くなり、結果として「合格者」数が増えるからだと思われます。

繰上合格者数は30人ほどと思われます。

(関連記事)

都立中学入学手続き状況(2023年度・令和5年度)・繰上げ合格数!補欠合格

それでも、塾別の合格者数が多いですね・・・。

小石川は都立中高一貫の最難関なので、enaもSAPIXも「数えられそうな合格者は

全部入れる」という事なのかもしれません。宣伝に最適ですからね。

 

小石川中等以外の都立中の塾別合格者数はおおむね定員の80%~90%と

なっており、実情に近いのかもしれません。

都立中学受験=ena というイメージもありますが、2023年度も合格者数は

圧倒的です。1000人を超えています。

ただし、注意が必要なのは、「分母」が分からないという点です。

下がってきたとはいえ、都立中学の倍率は全体で4倍を超えますので、

受かるのは、受検者の25%以下。7割~8割が落ちる試験です。

enaに通ったからと言って、都立中高一貫への合格率が上がるとは

限りません。おそらくですが、上記ツイートではないですが、ならすと

倍率通りになるかと思われます。受かるのは4人に一人くらいでしょう。

うちの子(2022年都立中に塾なしで合格)の学校の同級生も、都立中を

狙う子は、塾は8割ほどがenaのようでしたが(他にサピックス1名、Z会

1名)、10人強が受けて、合格は3人(うちの子含む)だったようなので、

倍率通りといえば倍率通りです。

 

都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度)で気になるのは、SAPIX

や早稲田アカデミーといった、私立中学受験メインの塾で、小石川中等の合格者

数が極端に増えている事です。SAPIXは小石川だけ突出しています。

おそらくですが、私立御三家などの併願に小石川中学が使われているものと

思われます。

enaの合格実績を見ると、どちらかというと西の方、「都下」に位置する

都立中高一貫校(三鷹中等、都立武蔵、立川国際、南多摩)で割合が多くなって

います。23区内でも西の方にある「富士」「大泉」で100人を超えていま

す。おそらくですが、いわゆる都心部(小石川や桜修館)の都立中ほど、

私立ガチ勢が都立中学を併願にする割合が高く、それらの小学生は、

サピックスなどに通っているのかもしれません。

都下ほど、ena→都立中だけ!という子が多いのでしょう。

白鷗高校附属中は台東区にありますので、都下に近いのでしょうか?

両国高校附属中の合格者が塾として早友学院に通っていた割合

が高いのは、地域性でしょう。

早友(そうゆう)学院の教室一覧を見ると、両国の近くに固まっています。

SAPIXが唯一0人なのは立川国際です。南多摩も1人だけですし、立川~

八王子方面ではサピックスはそれほど強くないものと思われます。

私立中学も少ないですしね。

 

いずれにせよ、学費0円の都立中学に入学するには、高い学費の

enaやSAPIX等の塾に通う事が合格する可能性を高く(低くならな

い)するという現実がある事が分かります。

まとめ:都立中学・塾別の合格実績(2023年度・令和5年度)

小石川中等の来年のサピックスの合格者数が気になります。

もしかしたら、enaと逆転する事はあるのでしょうか?

いずれにせよ、学費0円の都立中学に入学するには、高い学費の

enaやSAPIX等の塾に通う事が合格する可能性を高く(低くならな

い)するという現実がある事が分かります。

(関連記事)

都立中学入学手続き状況(2023年度・令和5年度)・繰上げ合格数!補欠合格

都立中高一貫校と私立中学を上手に併願する4つのポイントはこれ❕公立中高一貫の適性検査対策❕

中学受験の塾の費用・お金・いくらかかる?SAPIX!ena!本当の金額!